なぽろぐ

気ままに感じたことを記事にまとめます。

ESP8266初期セットアップ

ArduinoIDEでESP-wroom-02(ESP8266)を使う

目次

1. ArduinoIDE

1.1. Arduinoのインストール

バージョン1.8.4で開発を行っているので開発環境のOSにあわせてここから1.8.4をインスコ

1.2. IDEの設定

以下の設定を行う

1.2.1. 環境設定

1.2.2. ボードマネージャ設定

  • windows
    ツール > ボード > ボードマネージャを選択
  • Mac OS
    ツール > ボード > ボードマネージャを選択
  • 共通
    esp8266と入力して,esp8266 by ESP8266 Communityをインスコ f:id:Naporitan:20180908162450p:plain:w400

1.2.3. ツールメニュー設定

以下のように設定
f:id:Naporitan:20180908162504p:plain:w300

2. ESP-wroom-02(ESP8266)

2.1. PIN配置

ESP-WROOM-02を使ってみるから画像を拝借しています. f:id:Naporitan:20180908162454p:plain:w400

2.2. 書き込み機の作成

2.2.1. 用意するもの

名称 説明 個数
ESP-wroom-02 WiFi付きArduino 1
AE-UM232R USBシリアル変換モジュール 1
カーボン抵抗 1/4W 10kΩ 抵抗 5
ブレッドボード 基盤 1
mini USB Mini-B PC - USBシリアル間の通信用 1
ジャンパワイヤ 配線用 何本か

2.2.2. 配線

対応表

ESP側のピン 中継 AE-UM232R側のピン
3.3V - 3V3
EN 10kΩ 3V3
IO15 10kΩ GND
IO02 10kΩ 3V3
IO0 10kΩ 3V3
IO0 - DTR
GND - GND
RST 10kΩ 3V3
RST - RST
TXD - RXD
RXD - TXD

完成図

f:id:Naporitan:20180908162458j:plain:w200

3. テストプログラムを実行してみる

Hello Worldをやってみる

3.1. USBシリアルモジュールのドライバをインスコ

3.2. Hello Worldプログラム

ArduinoIDEで新規作成して以下のプログラムをコピペ

void setup() {
  // put your setup code here, to run once:
  Serial.begin(115200);
  while(!Serial){}
  Serial.println();
  Serial.println("Hello World");
}

void loop() {
  // put your main code here, to run repeatedly:

}

3.3. シリアルモニタの設定

ArduinoIDEの右上の虫ねがねっぽいアイコンをクリックするとシリアルモニタが出てくるので下の項目を次のように設定
f:id:Naporitan:20180908162502p:plain:w400

3.4. 書き込み

  1. ツール > シリアルポート からESPが接続されているポートを洗濯してから左上の矢印ボタンをクリックすると書き込みが開始される.下に赤い文字で.......[33%]とか表示されるが,気にしないで100%になるまで待つ

  2. 100%になったらシリアルモニタを確認

  3. Hello Worldと表示されていたらセットアップは完了

    • Hello World前に変な文字が出ていても問題ないです